皆さま、こんにちは。ホテル日航新潟の広報担当・Nです。
この秋、ホテル日航新潟では、新潟の酒文化と食の魅力を五感で体験できる特別イベント「酒都物語 亀田醸饗の宴(かめだじょうきょうのうたげ)」を開催いたします。

新潟の銘酒「越乃寒梅」と亀田郷の食文化
本イベントでは、石本酒造のご協力のもと、新潟を代表する銘酒「越乃寒梅」を中心にご提供。
全国のミシュランガイド掲載ホテル・レストランでしか味わえない「越乃寒梅 純米大吟醸 FROM NIIGATA 2021・2022」や、越乃寒梅を活かしたしゃぶしゃぶ料理などをご堪能いただけます。
亀田郷の文化を感じる会場演出
会場は亀田郷の伝統工芸「亀田縞」を取り入れた装飾や、「亀田わく灯篭」の灯りで彩られ、特別な雰囲気を演出します。さらに、亀田縞を使ったオリジナルランチョンマットもご用意し、地域の文化に触れながらお食事をお楽しみいただけます。
杜氏による特別講話
当日は、石本酒造株式会社 取締役杜氏 生産本部長・竹内伸一氏による講話も予定。日本酒造りへの想いや、亀田郷の魅力について直接お話しいただける貴重な機会です。
開催概要
- 開催日:2025年10月25日(土)
- 時間:受付 18:00 / 講話 18:30 / お食事 19:00~
- 会場:ホテル日航新潟 4階 宴会場「朱鷺」
- 料金:お一人様 15,000円(消費税・サービス料込)
- ゲスト:石本酒造株式会社 取締役杜氏 生産本部長 竹内伸一 氏
参加者限定の宿泊プランも
イベントの余韻をそのままにお楽しみいただける宿泊プラン(朝食付き・お一人様32,000円~)もご用意しています。室数限定のため、ご希望の方はお早めにご予約ください。
日本酒とごちそう、そして地域の文化が織りなす特別な晩餐会。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。